こんにちは ゲストさま

材質説明一覧

材質群 材質名称 材料メーカ 特長 テクニカルデータ 規格サイズ品 サイズ一覧
一般構造用圧延鋼 SS400   引張強さ400N/mm2(41kgf/mm2)以上の低炭素鋼です。主として機械構造用・設備用途に用いられる汎用鋼です。低炭素鋼であり、溶接がしやすい鋼種です。 SS400テクニカルデータ SS400規格サイズ品サイズ一覧
LSS
(SS400相当)
  SS400同様、引張強さ400N/mm2(41kgf/mm2)級の低炭素鋼です。SS400よりも、安価でご提供できる素材としてラインナップしました。
※但し、ミルシートは発行できません。
   
機械構造用炭素鋼 S50C/S55C   炭素鋼のなかで高い強さを有した高炭素鋼です。炭素含有量 S50C:0.47~0.53%、S55C:0.52~058%。SS400と比べ、強度・硬度が高く、安定していますが靭性は低くなりがちです。 S50C/S55Sテクニカルデータ S50C/S55C規格サイズ品サイズ一覧
LSC
(S50C相当)
  JIS S50C相当材質。従来のS50Cと比較し安価ながら、遜色なくご利用いただけます。
※但し、ミルシートは発行できません。
   
S48C調質材
S50C調質材
  S48C、S50Cを素材の状態で焼入・焼戻しした材料です。S50C/S55C等よりも、高い強さ・硬さを有します。
※これらの鋼種は焼きが深く入り難い(焼入性が低い)ため、素材表面に比べて内部の硬さは低くなる傾向にありますので、ご注意ください。
   
クロムモリブデン鋼 SCM440   汎用的な機械構造用合金鋼の一種で、1%前後のクロムと0.15~0.30%のモリブデンを添加し、焼入性と焼戻し軟化抵抗を高めた鋼です。焼入・焼戻しを施すことで、適度な強さが得られ、種々の機械部品や高張力ボルト等の材料として利用されています。    
SCM440調質材   SCM440を素材の状態で焼入・焼戻しした材料です。S48C、S50Cよりも焼入性が優れた鋼種ですが、板厚等により内部の硬さが低下しています。
※強さ、硬さの安定性を求める場合は、HPM7、PXA30等の硬さ30HRCクラスのプリハードン鋼をご検討ください。
   
プリハードン鋼 HPM7 プロテリアル 30HRCクラスのプラスチック金型用プリハードン鋼です。SCM改良(AISI P20)系鋼で、中・大型用として優れた被削性と、良好な溶接性を有しています。 HPM7テクニカルデータ  
PXA30 大同特殊鋼 プリハードン(30HRC)タイプの汎用プラスチック金型用鋼。P20改良鋼をベースにしており、硬さ・窒化特性は従来材と同等です。製造方法を改善することで酸化物系の非金属介在物を低減し、鏡面品質の安定化を図りました。 PXA30テクニカルデータ  
GO40F 大同特殊鋼 プリハードン(40HRC)タイプの特殊工具鋼。被削性が良好なため調質状態での切削加工が容易です。残留応力の少ない特殊熱処理を施しているため、ワイヤ放電加工、切削加工時の加工歪が僅かです。 GO40Fテクニカルデータ  
HPM-MAGIC プロテリアル 40HRCクラスのプラスチック金型用プリハードン鋼です。鏡面磨き性(#5000程度まで)が良く、優れた溶接性も有しています。HPM1等の40HRCプリハードン鋼よりも靭性が優れます。 HPM-MAGICテクニカルデータ  
HPM1 プロテリアル 40HRCクラスのプラスチック金型用快削プリハードン鋼です。40HRCクラスとしては被削性が良好で、汎用金型に利用されています。
※溶接性は良好ですが、靭性は低目となります。
HPM1テクニカルデータ HPM1規格サイズ品サイズ一覧
NAK55 大同特殊鋼 快削性タイプのプリハードン(40HRC)型プラスチック金型用鋼。時効硬化型で中心部まで硬さが均質なため、40HRCレベルなのに削りやすく、より快削性に特化しています。 NAK55テクニカルデータ  
NAK80 大同特殊鋼 高鏡面タイプのプリハードン(40HRC)型プラスチック金型用鋼。時効硬化型で中心部まで硬さが均質なため、40HRCレベルなのに削りやすく、プリハードン鋼の限界硬さと削りやすさを絶妙なバランスで両立させています。また、安定した鏡面仕上げ性を有しています。 NAK80テクニカルデータ  
DH2F 大同特殊鋼 快削熱間ダイス鋼プリハードン(40HRC)金型用鋼。被削性が優れているので、切削や型彫りが容易にできます。 DH2Fテクニカルデータ  
FDAC プロテリアル 40HRCクラスのSKD61改良(快削)プリハードン鋼です。被削性に優れプラスチック金型(エンプラ成形用入れ子、スライドコア用途等)、ダイカスト金型(小ロット型用途等)に用いられます。 FDACテクニカルデータ  
CENA-V
CENA-G
プロテリアル 40HRC程度の硬さを有し、錆び難く、金型製作トラブル、成型メンテナンスの工数削減などに貢献します。CENA-Gは汎用意匠品(低級磨き)用,CENA-Vはより高級磨き用です。 CENA-Vテクニカルデータ
CENA-Gテクニカルデータ
 
ステンレス鋼
(プリハードン)
HPM77 プロテリアル 30HRCクラスのステンレス系快削プリハードン鋼です。快削成分を添加したステンレスで、被削性に優れ、プラスチック金型などの冷却穴やベース表面の錆対策に有効です。 HPM77テクニカルデータ  
G-STAR 大同特殊鋼 ステンレス系高耐食・快削タイプのプリハードン(33HRC)鋼。耐食性および快削性に優れ、錆を嫌う水冷孔受け板、ホルダプレートに適しています。 G-STARテクニカルデータ  
ROYALLOY アッサブ 30HRCクラスのステンレス系快削プリハードン鋼です。快削成分を添加したステンレスで、被削性に優れ、プラスチック金型などの冷却穴やベース表面の錆対策に有効です。加工後の変寸も少ないです。また、一定の硬度と耐食性を有しておりますので金型用途としてだけでなく治工具や機械部品にもご使用いただける鋼種です。 ROYALLOYテクニカルデータ  
HPM38 プロテリアル 30HRCクラスのステンレス系プリハードン鋼です。SUS420J2以上の優れた耐食性を有します。焼入・焼戻しの追加処理により50~55HRCの硬さにすることで、優れた鏡面(#12000程度)が得られます。
※鏡面仕上性を高めるために特殊溶解を実施しています。
<備考>プリハードン状態で機械加工を施した加工面はムシレが少なく、鏡面加工仕上作業を効率的に行うことができます。
HPM38テクニカルデータ  
S-STAR 大同特殊鋼 SUS420J2の改良鋼。超鏡面タイプのプラスチック金型用鋼。特殊溶解と均質化処理により、意匠・機能製品向けの高鏡面性を有しています。 S-STARテクニカルデータ  
STAVAXプリハードン アッサブ 納入時硬さ27~35HRCのステンレス系プリハードン鋼(ESR材)です。SUS420J2以上の優れた耐食性を有し、良好な磨き性、機械加工性、寸法安定性を兼ね備えています。焼入・焼戻しの追加処理により50~55HRCの硬さにすることで、優れた鏡面(#12000)が得られます。 STAVAXプリハードンテクニカルデータ STAVAXプリハードン鋼規格サイズ品サイズ一覧
MIRRAX40 アッサブ 40HRCクラスのステンレス系プリハードン鋼です。耐食性に優れ、非金属介在物を低減するESR処理により高い清浄度を有しているため鏡面性も極めて優れています。 MIRRAX40テクニカルデータ  
ステンレス鋼 STAVAX
(焼まなし材)
アッサブ SUS420J2を改良したマルテンサイト系ステンレス鋼(ESR材)です。優れた耐食性、耐摩耗性、磨き性、機械加工性、熱処理時の寸法安定性を兼ね備えています。焼入・焼戻しを施し50~55HRCの硬さにすることで、優れた鏡面(#12000)が得られます。 STAVAXテクニカルデータ STAVAX規格サイズ品サイズ一覧
SUS303   汎用的なオーステナイト系ステンレスのひとつです。SUS304と比較して被削性は優れますが、耐食性はやや劣ります。一般的には非磁性で、磁石には付きませんが、加工する等、外力等が加わることで磁性を持つことがあります。 ステンレス材質特性一覧  
SUS303焼鈍材   内部応力の軽減を目的に、SUS303に焼鈍処理を施しています。焼鈍処理により、通常のSUS303に比べて耐食性の劣化することがあります。    
SUS304   耐食性に優れ、幅広い用途で使用されているオーステナイト系ステンレスです。一般的には非磁性で、磁石には付きませんが、加工する等、外力等が加わることで磁性を持つことがあります。 ステンレス材質特性一覧  
SUS304焼鈍材   内部応力の軽減を目的に、SUS304に焼鈍処理を施しています。焼鈍処理により、通常のSUS304に比べて耐食性の劣化することがあります。    
SUS440C   マルテンサイト系ステンレスで、焼入れ・焼戻しにより、高強度・高硬度を得られ、JIS規格ステンレス鋼の中では最高硬度を有します。耐食性は、SUS304等のオーステナイト系ステンレスに比べて、やや低くなります。磁性があります。 ステンレス材質特性一覧  
SUS420J2   マルテンサイト系ステンレスで、焼入れ・焼戻しにより、高強度・高硬度を得られます。耐食性は、SUS304等のオーステナイト系ステンレスに比べて、やや低くなります。磁性があります。 ステンレス材質特性一覧  
SUS410   マルテンサイト系ステンレスで、耐食性は、SUS304等のオーステナイト系ステンレスに比べて、やや劣りますが、強度は高くなります。磁性があります。 ステンレス材質特性一覧  
SUS430   フェライト系ステンレスとして代表的な材料で、耐食性は、SUS304等のオーステナイト系ステンレスに比べて、やや劣りますが、加工性は優れます。磁性があります。 ステンレス材質特性一覧  
SUS316   オーステナイト系ステンレスです。SUS304と比較して耐食性にに優れた材料です。一般的には非磁性で、磁石には付きません。 ステンレス材質特性一覧  
SUS316L   オーステナイト系ステンレスで、SUS316より低炭素の材料で、耐粒界腐食性を向上させたものです。一般的には非磁性で、磁石には付きません。 ステンレス材質特性一覧  
ELMAX アッサブ 粉末冶金法で製造されたステンレス鋼で、焼入・焼戻しを施し60HRC以上が得られ、極めて優れた耐摩耗性と耐食性を有しています。 ELMAXテクニカルデータ  
アルミ合金 A5052   A5052-H112(3mm厚は-H34)。代表的な非熱処理アルミ合金で、耐食性、溶接性が良好です。 アルミ材質特性一覧  
A2017   A2017-T3。被削性、強度に優れたジュラルミンとも呼ばれるアルミ合金です。耐食性、溶接性は他のアルミ合金に比べて劣ります。 アルミ材質特性一覧  
A7075   A7075-T6。超々ジュラルミンとも呼ばれるアルミ合金中、最高強度を持つアルミ合金です。 アルミ材質特性一覧  
FP52 UACJ A5052-H112。A5052材で、圧延後の素材板厚の精度、平坦度が一般素材よりも良好で切板(圧延素材厚のまま使う)用途に最適です。圧延時に板厚方向の残留応力が少なくなるように制御しています。    
A5083   A5083-O。非熱処理合金中最高の強度があり、耐食性や溶接性も良好です。 アルミ材質特性一覧  
A6061   A6061-T651(6mm厚は-T6)。A2017に次ぐ強度を持つ熱処理合金であり耐食性に優れますが、溶接性は、低くなります。 アルミ材質特性一覧  
焼入焼戻し鋼 SK3
(JIS SKS93相当)
  油焼入れタイプの汎用的な炭素工具鋼(JIS SKS93相当)です。球状化焼なましを適切に施しており、被削性が良好です。焼なまし状態(納入状態)のままご使用されるケースもあります。 SK3テクニカルデータ SK3規格サイズ品サイズ一覧
SKS3   油焼入れタイプの汎用的な合金工具鋼です。球状化焼きなましを適切に施しており、被削性、焼入性などが良好です。SK3より焼入性(深焼き性)がよく、より安定的な焼入焼戻し処理が行えます。 SKS3テクニカルデータ SKS3規格サイズ品サイズ一覧
ACD37 プロテリアル 空気焼入れ(衝風焼入れ)が可能な合金工具鋼です。SKS3と同等の850℃程度で焼入れが可能です。耐摩耗性はSKS3よりも優れますが、被削性はSKS3と同等です。 ACD37テクニカルデータ ACD37規格サイズ品サイズ一覧
GO4 大同特殊鋼 焼入性に優れた特殊工具鋼。焼入れ性が良好で空冷で硬化します。熱処理変形が小さいです。大型品でも硬さのムラが少なく、空気焼入が可能です。耐摩耗性はSKS3に比べ良好です。 GO4テクニカルデータ  
SKD11   汎用性が高いダイス鋼です。空気焼入れ(衝風焼入れ)が可能で、熱処理歪が比較的小さく、安定した熱処理が行えます。 SKD11テクニカルデータ SKD11規格サイズ品サイズ一覧
LKD   JIS SKD11相当材質。従来のSKD11と比較し安価ながら、遜色なくご利用いただけます。
※但し、ミルシートは発行できません。
   
SLD-MAGIC プロテリアル SKD11の改良鋼です。SKD11と比較し被削性・耐摩耗性・熱処理特性に優れます。ハイテン材の曲げ・絞り成形などで生じるカジリを軽減しています。 SLD-MAGICテクニカルデータ  
DC53 大同特殊鋼 SKD11の改良鋼。高硬度・高靭性タイプの8%Cr冷間ダイス鋼。SKD11の高温焼き戻しでの硬さ不足、靭性の低さを補った材料です。強度・靭性が改善させており実用性能の向上に大きく寄与します。 DC53テクニカルデータ  
ARK1 プロテリアル 被削性・研削性に優れたダイス鋼です。被削性・研削性は、SKS3と同等で、熱処理条件はSKD11と同一です。耐摩耗性、耐焼付き性はSKD11より劣りますがSKS3よりも優れています。靭性に優れたダイス鋼です。 ARK1テクニカルデータ ARK1規格サイズ品サイズ一覧
DCMX 大同特殊鋼 SKD11の改良鋼。低変寸・快削・高靭性タイプのマトリックス冷間ダイス鋼。粗大な炭化物を極限まで低減することにより、高硬度かつ高靭性を実現しています。 DCMXテクニカルデータ  
SLD-f プロテリアル 高靭性・高切削性の冷間ダイス鋼です。焼なまし状態だけでなく60HRCの硬さでも従来の冷間ダイス鋼よりも優れた切削性を示し、工具寿命向上や高速切削による加工時間短縮に貢献します。高温焼戻しでも安定して60HRC級の硬さが得られ、PVDコーティングの密着性に優れます。 SLD-fテクニカルデータ  
HPM31 プロテリアル SKD11同等の耐摩耗性を有するプラスチック金型用ダイス鋼です。熱処理により58HRC前後の硬さが得られます。SKD11に対して適切な合金設計と特殊溶解の採用により、炭化物を微細かつ均一に分散させているため、鏡面加工性・シボ加工性が良好です。 HPM31テクニカルデータ  
PD613 大同特殊鋼 SKD11の改良鋼。高硬度、高鏡面タイプのプラスチック金型用鋼。56~61HRCの硬さが得られ、特殊溶解により優れた鏡面性を有しています。また、シボ加工性にも優れます。 PD613テクニカルデータ  
RIGOR アッサブ SKD12相当のプラスチック金型向けダイス鋼です。SKD11よりも方向性(異方性)が少なく、ミガキ加工の仕上り状態も良好です。被削性はSKD11よりも良好ですが、焼入焼戻し後の耐摩耗性はSKD11の方が優れています。 RIGORテクニカルデータ RIGOR規格サイズ品サイズ一覧
SKD61   高温強度・靭性のバランスが良好で、熱処理特性に優れた汎用熱間工具鋼です。 SKD61テクニカルデータ  
ORVAR SURPEME アッサブ 高温強度・靭性のバランスが良好で、熱処理特性に優れた汎用熱間工具鋼です。 ORVAR SURPEMEテクニカルデータ  
DAC-MAGIC プロテリアル SKD61改良の熱間工具鋼で耐ヒートチェック性、靭性を改良しています。 DAC-MAGICテクニカルデータ  
DIEVAR アッサブ SKD61改良の熱間工具鋼で焼き入れ性が良く大型材でも高靭性、高延性が得られるため優れた耐ヒートチェック性を有しています。 DIEVARテクニカルデータ  
高速度工具鋼 SKH51   モリブデン系の高速度工具鋼鋼材で、硬さと靭性が必要とされる、切削工具に使われます。 SKH51テクニカルデータ  
HAP40 プロテリアル 粉末冶金法で製作された高速度工具鋼(粉末ハイス)です。方向性(異方性)が少なく、優れた耐摩耗性と靭性を兼ね備えています。
※SKH51の耐摩耗性、靭性をワンランク向上させた鋼です。
HAP40テクニカルデータ  
VANADIS23 アッサブ 清浄度に優れた粉末ハイス鋼です。焼入れ・焼戻しにより56~65HRCが得られ、優れた耐引掻き摩耗性と高い圧縮強度を併せ持つ為、炭素鋼や冷間圧延鋼のような硬質材料の打抜きや切削工具に適しています。機械加工性、切削性、熱処理変寸が溶製ハイスより優れています。 VANADIS23テクニカルデータ VANADIS23規格サイズ品サイズ一覧
ASP2023
(旧材質名ASP23)
エラスチール
マクシスコーポレーション
粉末冶金法で製造された高速度工具鋼(粉末ハイス)です。方向性(異方性)が少なく、優れた耐摩耗性と靭性を兼ね備えているコバルトを含まないグレードです。
※JISではSKH53相当鋼種としてご提案しています。
ASP2023テクニカルデータ  
鋳鉄 FC   FC200/FC250相当の普通鋳鉄(片状黒鉛鋳鉄)です。    
FCD   FCD400/FCD450相当の球状黒鉛鋳鉄です。片状黒鉛鋳鉄のFCよりも、引張強さ、靭性に優れます。    

※1:材質特長とテクニカルデータは代表的なものであり、製品の品質を保証するものではありません。

※2:各種材質の「材料特性一覧」は こちら からご確認いただけます。

※3:HPM、HPM-MAGIC、CENA、FDAC、ACD、SLD、SLD-MAGIC、ARK1、DAC、DAC‐MAGIC、HAPは株式会社プロテリアルの登録商標です。

※4:PXA、PXA30、GO40F、NAK、NAK55、NAK80、DH2F、G-STAR、S-STAR、GO4、DC53、DCMX、PD613は大同特殊鋼株式会社の登録商標または商標です。

※5:STAVAX、MIRRAX、ELMAX、RIGOR、DIEVAR、ORVAR、ORVAR SURPEME、VANADIS、VANADIS23はウッデホルム社の登録商標または商標です。

※6:ROYALLOYはエドロ社の登録商標または商標です。

※7:FP52は株式会社UACJの登録商標または商標です。

※8:ASPはエラスティールの登録商標です。